右足親指の巻き爪ケア R60 L70
今日来店されたお客様shizukoさん。
今回は2回目のケアでした。
前回のケアの様子は
コチラ
実は前回のケアの後3日間ほどすごく痛みがあったと話されました。
『膿むんじゃないか?』と心配するほどでしたが、
そのうちに痛みがひいて気にならなくなったそうです。
この巻き爪ケアの技術は基本痛くさせないのですが
ケアする前からすでに爪のまわりの皮膚が炎症を起こしている場合
痛みがでてしまうことがあるようです。
前回の写真のとおり、shizukoさんほどの重度の巻き爪になってしまうと
爪が食い込んでいた部分の皮膚が弱くなっていても不思議ではありません。
↑今回補正前の右足親指
今日はスタンダードの器具でさらに補正をかけていきます。
↑補正後の右足親指
皮膚への食い込みがなくなり、巻きもゆるやかになってきました
↑真上からの補正後画像
前回初めて来店されたときと比べてもだいぶ痛々しさはなくなりました。
↑初来店されたときの画像
見比べると、よくわかりますね
今回の施術中はまったく痛がることなく受けていただけました
爪の食い込みがなくなり、皮膚が回復したのでしょうね。
巻き爪は順調に改善されてきてますよ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連記事