割れ爪のケア 左足小趾

ナイトゥ

2011年10月29日 18:59

今回お越しいただいたお客様、mutsumiさん。

3回目のケアです。mutsumiさんの今までのケアの様子はコチラ



まず、前回補正した両足の親指を確認しましょう。

<右足親指>







<左足親指>







内側の端がクッと巻いていた爪が見事に改善しました

この状態なら再発のおそれはまずありません

補正完了として大丈夫でしょう



次に前々回にケアした両足の小指の割れ爪を確認しましょう。

<右足小指>








<左足小指>








右足の小指の爪は割れ目がなくなりましたが、

左足の小指の爪には、割れてるとまでは判断できませんが、

白いスジがまだ入っています

このままでは何か衝撃を受けたときに、割れてしまうおそれが残るので

今回もう1度割れ爪のケアをしました。









mutsumiさんは以前好んでサイズの小さい靴を履いていた(驚!)そうで

その影響からか、小指自体が足裏の方へと横にねじれています

おそらくそのために体重を爪で受け止める格好になり

爪が割れてしまったかと推測します。

本当に、合ってない靴を履くということは悪いことだらけです




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


関連記事