2011年08月05日
巻き爪ケア 右足薬指 L60 左足薬指 R50
今回お越しいただいたお客様、hisakoさん。
3回目のケアです。前回のケアの様子はコチラ
左足の中指の爪は前回のケアで改善されたので
今回は左足の薬指と、前回から引き続き右足の薬指を補正しました。
<左足薬指>

↓


↓

<右足薬指>

↓


↓

小さい指の爪は親指の爪に比べて小さいので
施術もこまやかになります
また親指に比べて爪の厚みが薄いので
改善がしやすいようですね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3回目のケアです。前回のケアの様子はコチラ
左足の中指の爪は前回のケアで改善されたので
今回は左足の薬指と、前回から引き続き右足の薬指を補正しました。
<左足薬指>

↓


↓

<右足薬指>

↓


↓

小さい指の爪は親指の爪に比べて小さいので
施術もこまやかになります

また親指に比べて爪の厚みが薄いので
改善がしやすいようですね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2011年07月29日
巻き爪ケア 右足薬指 L50 左足中指 R60
今回お越しいただいたお客様、hisakoさん。
2回目のケアです。前回のケアの様子はコチラ

↑右足薬指

↑左足中指
hisakoさんは小さい指の爪が巻いています。
Pedi工房の巻き爪ケアは親指以外の小さな指の爪もケアすることができます

↑施術後の右足薬指

↑施術後の左足中指
直角に巻いていた爪がクッとあがりました
小さい指は親指に比べて改善のペースが早いようです。

↓

右足薬指(真上から)

↓

左足中指(真上から)
上から見ても、爪の幅が広くなったのが一目瞭然ですね
これからはつま先が尖ったような幅のキツい靴は履かないでくださいね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2回目のケアです。前回のケアの様子はコチラ

↑右足薬指

↑左足中指
hisakoさんは小さい指の爪が巻いています。
Pedi工房の巻き爪ケアは親指以外の小さな指の爪もケアすることができます


↑施術後の右足薬指

↑施術後の左足中指
直角に巻いていた爪がクッとあがりました

小さい指は親指に比べて改善のペースが早いようです。

↓

右足薬指(真上から)

↓

左足中指(真上から)
上から見ても、爪の幅が広くなったのが一目瞭然ですね

これからはつま先が尖ったような幅のキツい靴は履かないでくださいね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2011年02月16日
巻き爪ケア 右足薬指 L50 左足中指 R50
今日初めてお越しいただいたお客様、hisakoさん。
地元のフリーペーパー・クーポンライフを見て来店されました

↑右足薬指の爪

↑左足中指の爪
hisakoさんはちいさい指の爪が片側のみクッと垂直に巻いています。
つま先が尖った靴を履き、靴の中で指や爪がぶつかって圧迫されると
このように巻いてしまうことが多いようです
今回はフリースタイルの器具で補正をかけました。


小さい指ほど器具の装着を丁寧にしないとうまくいかないので難しいのですが、
バッチリ装着てきました
hisakoさんからも「細かい作業を丁寧にしてもらえた」とお褒めのお言葉をいただきました
今日は、家に帰ったら祝杯ですね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
地元のフリーペーパー・クーポンライフを見て来店されました


↑右足薬指の爪

↑左足中指の爪
hisakoさんはちいさい指の爪が片側のみクッと垂直に巻いています。
つま先が尖った靴を履き、靴の中で指や爪がぶつかって圧迫されると
このように巻いてしまうことが多いようです

今回はフリースタイルの器具で補正をかけました。


小さい指ほど器具の装着を丁寧にしないとうまくいかないので難しいのですが、
バッチリ装着てきました

hisakoさんからも「細かい作業を丁寧にしてもらえた」とお褒めのお言葉をいただきました

今日は、家に帰ったら祝杯ですね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★