スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年09月17日

巻き爪ケア 右足親指 L70 左足親指 R50

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

16回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




今回は右足親指の両サイドを補正しました。





             ↓








             ↓








             ↓





miwakoさんの爪は補正を続けていないとすぐに巻きが戻ってしまうようですface04

巻き爪が再発する原因は

爪の切り方・靴・爪の病気・体重

遺伝・怪我・健康状態・加齢


この8つのうちのどれかに問題があるからです。

巻き爪が再発しないための環境を整えないと

いつまでたっても補正完了にはなりませんムンク




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 15:30Comments(0)miwakoさん

2013年07月29日

巻き爪ケア 左足親指 R60 L50

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

15回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




今回は左足親指の両サイドを補正しました。




             ↓








             ↓








             ↓





右サイドの巻きが改善してきました拍手

次回までにこのまま巻きが戻らないことを願います雪




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 19:21Comments(0)miwakoさん

2013年06月25日

巻き爪ケア 左足親指 R70

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

14回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




今回も左足親指の右サイドを補正しました。




             ↓








             ↓








             ↓





ようやく「へ」の字型といえるくらいまで改善してきました汗



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 10:21Comments(0)miwakoさん

2013年04月24日

巻き爪ケア 左足親指 R70

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

13回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




今回は左足親指の右サイドを補正しました。





             ↓








             ↓








             ↓





テンションをかけたとき爪先が割れてしまいましたが、

なんとかエンドを引き出すことができました。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   


Posted by ナイトゥ at 19:41Comments(0)miwakoさん

2013年02月17日

巻き爪ケア 右足親指 R60 左足親指 R70

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

12回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




ここにきて、補正完了したはずの右足親指が再度巻いてきましたface07

今回は右足親指の右サイドと、左足親指の右サイドを補正しました。



<右足親指>



             ↓








             ↓








             ↓






<左足親指>



             ↓








             ↓








             ↓





左足親指の右サイドも、補正はしたものの根本が再び巻きはじめているようで、

もぐらたたきみたいな様相になってきていますネズミ

巻き爪の原因はお伝えしてあるとおりです。

もう一度、思い当たることがないか点検してみてください


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 19:16Comments(0)miwakoさん

2013年01月16日

巻き爪ケア 左足親指 R80

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

11回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回は左足親指の右サイド1ヶ所を補正しました。



          ↓








          ↓








          ↓





根元の巻きがとても強くてテンションをかけてもなかなか改善しませんicon10

前々回の画像と見比べても、上から見ると爪の幅が狭くなっているようです。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   


Posted by ナイトゥ at 19:31Comments(0)miwakoさん

2012年11月08日

巻き爪ケア 左足親指 R80 L40

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

9回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回も左足親指の両サイド2ヶ所を補正しました。




               ↓








               ↓








               ↓





右サイドの巻いたエンドをうまく外側へとスライドできました。

ようやく垂直くらいまで改善してきました。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 19:57Comments(0)miwakoさん

2012年09月09日

巻き爪ケア 左足親指 R80 L50

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

8回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回も左足親指の両サイド2ヶ所を補正しました。






               ↓








               ↓








               ↓




右サイドのエンド中央部がくびれてしまっていたので、

今回はそこにパワーフリースタイルの器具を装着して補正しました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  


Posted by ナイトゥ at 16:46Comments(0)miwakoさん

2012年06月26日

巻き爪ケア 左足親指 R90 L60

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

7回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回も左足親指の両サイド2ヶ所を補正しました。





               ↓








               ↓








               ↓





巻き爪によってできた爪と爪床の間の空洞が広くなりました。

もう少し改善すれば「の」の字型も解消できますtakoyaki



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


    爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!

    ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 15:42Comments(0)miwakoさん

2012年03月02日

巻き爪ケア 左足親指 R100 L70

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

6回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ





これまで補正してきた右足の親指は改善したので

今回からは左足の親指を補正していきますkuma






               ↓








               ↓








               ↓






パッと見、爪がどうなっているか把握が難しいですが、

正面から見ると「の」の字のように巻いていました水滴

重度の巻き爪ですので、次回の来店を少し早めにしていただかないと

右足のときのように巻きが戻ってしまうおそれがあります逃げろ

効率の良い改善を図るためにも早めのご来店にご協力下さいねcow




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  


Posted by ナイトゥ at 15:40Comments(0)miwakoさん

2012年01月26日

巻き爪ケア 右足親指 R40 L40

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

5回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ




もうひといきで補正完了できそうですface05

今回はフォークスタイルの器具で補正をかけました。





               ↓








               ↓








               ↓





爪が端(エンド)まですべて皮膚の上に乗りましたOK

次回、何もなければ器具をはずして補正完了で良さそうです



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  


Posted by ナイトゥ at 18:33Comments(0)miwakoさん

2011年12月16日

巻き爪ケア 右足親指 R50 L70

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

4回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回、爪の巻き戻りは少なくてすんだようですkuma

右足親指の両サイドを補正しました。





               ↓







               ↓







               ↓






miwakoさんに伺ったところ今補正している右足親指の爪は

たった2ヶ月ほどの間でみるみる巻いてしまったそうですデビル

初回の時には爪の両端がくっつくほど重度の巻き爪でしたが、

ごく短期間のうちにあそこまで巻き爪が進行してしまうというのは

爪の巻くスピードは想像以上ですロケット




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  


Posted by ナイトゥ at 18:37Comments(0)miwakoさん

2011年11月21日

巻き爪ケア 右足親指 R60 L80

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

3回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ



今回もフォークスタイルの器具で右足親指の両サイドを補正しました。





               ↓







               ↓






というか、前回の施術後の画像と見比べるとわかるのですが、

この1ヶ月の間に少し巻きが戻ってきてますねface07

完全に元に戻っているわけではないですが、

3歩進んで2歩さがったような印象です涙



miwakoさんのように重度の巻き爪になると、どんどん巻き爪が悪化します。

今回miwakoさんは事情があって1ヵ月半ほど期間があいてしまったのですが

やはり1ヶ月くらいでケアをしていかないと、特に重度の場合は改善の効率が悪くなるようです。

今後は1カ月に1度のペースをくずさずにケアしていきましょうキラキラ



それにしても器具が付いたままにもかかわらず巻きが戻るとは、

巻くほうの力もすごいものですねデビル




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   


Posted by ナイトゥ at 14:19Comments(0)miwakoさん

2011年10月07日

巻き爪ケア 右足親指 R90 L100

今回お越しいただいたお客様、miwakoさん。

2回目のケアです。前回のケアの様子はコチラ



今回もフォークスタイルの器具で右足親指の両サイドを補正しました。




               ↓








               ↓





みるみる改善しますねface05

装着した器具は上から見てもついているのがわからないくらいですちからこぶ



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  


Posted by ナイトゥ at 10:05Comments(0)miwakoさん

2011年09月21日

巻き爪ケア 右足親指 R100 L100

今回初めてお越しいただいたお客様、miwakoさん。

娘さんに連れてこられてのご来店です。ありがとうございますキラキラ


爪を拝見すると、両足とも親指が重度の巻き爪ですicon11

今回はフォークスタイルの器具で右足の親指両サイドを補正しました。





               ↓








               ↓





1回目からすばらしく改善しましたちからこぶ

爪の改善した形に指先の皮膚がなじむまで

多少時間がかかるかも知れませんね時計



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  


Posted by ナイトゥ at 13:13Comments(0)miwakoさん