2013年05月31日
右足親指 Lサイド 左足親指 Rサイド Lサイド
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
7回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は右足親指の左サイドと左足親指の両サイド計3ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

巻き爪度数はかなり改善していますが
まだまだ爪の脇のお肉の自己主張が強いですね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は右足親指の左サイドと左足親指の両サイド計3ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

巻き爪度数はかなり改善していますが
まだまだ爪の脇のお肉の自己主張が強いですね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2013年02月03日
巻き爪ケア 右足親指 R40 L40
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
6回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は右足親指の両サイド2ヶ所を補正しました。

↓


↓


↓

爪の脇のお肉に埋もれていたエンドの根元が出てきました
巻き爪の度数は安全圏に入っているので、根元の巻きをもう少し改善できればOKでしょう
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
6回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は右足親指の両サイド2ヶ所を補正しました。

↓


↓


↓

爪の脇のお肉に埋もれていたエンドの根元が出てきました

巻き爪の度数は安全圏に入っているので、根元の巻きをもう少し改善できればOKでしょう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年11月18日
巻き爪ケア 右足親指 L40 左足親指 R50
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
5回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の内側サイド2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

改善はしているものの
なんだかエンドがスッキリとでてきません
もう数回通っていただく必要がありそうです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
5回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の内側サイド2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

改善はしているものの
なんだかエンドがスッキリとでてきません

もう数回通っていただく必要がありそうです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年09月28日
巻き爪ケア 右足親指 L40 左足親指 R50
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
4回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の内側サイド2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

上から見ると末広がりのように見えていた爪の端を改善することができました
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の内側サイド2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

上から見ると末広がりのように見えていた爪の端を改善することができました

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年08月05日
右足親指 R40 L50 左足親指 R60 L50
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
3回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

両足とも外側サイドに改善がみられました。
次回は内側サイド2ヶ所の補正ですむかもしれません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

両足とも外側サイドに改善がみられました。
次回は内側サイド2ヶ所の補正ですむかもしれません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年06月13日
右足親指 R40 L50 左足親指 R60 L50
今回お越しいただいたお客様、satoさん。
2回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
爪を拝見すると、前回装着した器具が、4ヶ所中3ヶ所も外れていました
バッチリ付けられたイメージだったので、ちょっとビックリしましたが
satoさんは中学生で、若いのでお肌と同様に爪の中の水分量も多いお年頃ですが
若い方は爪表面をテカテカにする油分も多く分泌します
この油膜には異物を排除して爪を守ろうとする成分が含まれているので
油膜の影響で器具がはがれやすくなってしまうのですね
きっとそのようなことが影響して器具がはずれてしまったのではないかと思われますが
なんにしても、爪へのダメージはなかったのでひと安心です
今回も両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

器具の付けなおしには再度料金が発生してしまうのでおそれいりますが
外れたまま放置するとその間に巻きが戻ってしまうこともありますので
外れたときが器具の寿命だったととらえて
1ヶ月の期間を待たず、来店を早めることをおすすめします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
爪を拝見すると、前回装着した器具が、4ヶ所中3ヶ所も外れていました

バッチリ付けられたイメージだったので、ちょっとビックリしましたが
satoさんは中学生で、若いのでお肌と同様に爪の中の水分量も多いお年頃ですが
若い方は爪表面をテカテカにする油分も多く分泌します

この油膜には異物を排除して爪を守ろうとする成分が含まれているので
油膜の影響で器具がはがれやすくなってしまうのですね

きっとそのようなことが影響して器具がはずれてしまったのではないかと思われますが
なんにしても、爪へのダメージはなかったのでひと安心です

今回も両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

器具の付けなおしには再度料金が発生してしまうのでおそれいりますが
外れたまま放置するとその間に巻きが戻ってしまうこともありますので
外れたときが器具の寿命だったととらえて
1ヶ月の期間を待たず、来店を早めることをおすすめします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年05月23日
右足親指 R40 L60 左足親指 R70 L50
今回初めてお越しいただいたお客様、satoさん。
ぐるっといわきを見て来店されました
ありがとうございます
爪を拝見すると、両足の親指が両サイドとも巻いています。
今回はこの計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の端(エンド)に爪の脇のお肉がかぶさってしまってました
補正後も爪の脇のお肉をどかしきれていません。
こういう状態では、器具をつけていても巻きがだんだん戻ってしまうおそれがあるので
次回は1ヶ月後よりも気持ち少し前に来店されるくらいが良さそうです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ぐるっといわきを見て来店されました


爪を拝見すると、両足の親指が両サイドとも巻いています。
今回はこの計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の端(エンド)に爪の脇のお肉がかぶさってしまってました

補正後も爪の脇のお肉をどかしきれていません。
こういう状態では、器具をつけていても巻きがだんだん戻ってしまうおそれがあるので
次回は1ヶ月後よりも気持ち少し前に来店されるくらいが良さそうです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★