2015年07月28日
katsuoさん 9回目
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
9回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド、計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の脇のお肉をどかすことができましたが、
根元のあたりにはまだお肉がかぶってしまいます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
9回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド、計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の脇のお肉をどかすことができましたが、
根元のあたりにはまだお肉がかぶってしまいます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2015年07月06日
katsuoさん 8回目
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
8回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の両サイド、計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

katsuoさんの爪は柔らかくて良くテンションがかかります。
ですが、爪が柔らかいということは、
爪を巻かせようとする圧力にも応じやすいともいえます。
巻き爪になってしまう原因をキチンとなくしていき、
1か月に一度のペースをしっかり守ってケアをしていかないと
再発のおそれは高いままになってしまいます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の両サイド、計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

katsuoさんの爪は柔らかくて良くテンションがかかります。
ですが、爪が柔らかいということは、
爪を巻かせようとする圧力にも応じやすいともいえます。
巻き爪になってしまう原因をキチンとなくしていき、
1か月に一度のペースをしっかり守ってケアをしていかないと
再発のおそれは高いままになってしまいます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2015年04月10日
katsuoさん 7回目
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
7回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は痛みが出ている左足親指の右サイドを補正しました。

↓


↓


↓

指先に食い込んでいた爪が当たらなくなりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は痛みが出ている左足親指の右サイドを補正しました。

↓


↓


↓

指先に食い込んでいた爪が当たらなくなりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2014年10月06日
katsuoさん 6回目
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
6回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

器具をキレイに装着できました。
補正の期間があきすぎているので改善しては戻り改善しては戻りの繰り返しです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
6回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

器具をキレイに装着できました。
補正の期間があきすぎているので改善しては戻り改善しては戻りの繰り返しです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2013年09月07日
右足親指 L60 L60 左足親指 R70 L60
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
4回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
またずいぶんとご無沙汰でした
katsuoさんは巻き爪が痛くなったときにご来店くださるのですが、
補正完了までちゃんと通わないと、巻きが戻ってしまいますよ
今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の端が皮膚に刺さっていた部分は補正後当たらなくなったので
痛くなくなったでしょう
今度は巻きが戻り、痛みがでないうちにお越しください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
またずいぶんとご無沙汰でした

katsuoさんは巻き爪が痛くなったときにご来店くださるのですが、
補正完了までちゃんと通わないと、巻きが戻ってしまいますよ

今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の端が皮膚に刺さっていた部分は補正後当たらなくなったので
痛くなくなったでしょう

今度は巻きが戻り、痛みがでないうちにお越しください

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年05月31日
右足親指 L60 L70 左足親指 R60 L60
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
3回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
ずいぶんとご無沙汰になっていましたね
巻き爪が再び痛くなってきて、当店のことを思い出していただいたそうです。
今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

この1回の補正ですばらしく改善しました
ですがkatsuoさんはおそらくこれで巻き爪の痛みは解消されますが、
巻き爪が完治したわけではありません
ここで安心して来店されなくなってしまうと、
元のように巻きが戻ってしまう恐れが高いです
せっかく補正を開始されたなら、再発の危険がなくなるまで補正を続けられることをお勧めします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3回目の来店です。これまでのケアの様子はコチラ
ずいぶんとご無沙汰になっていましたね

巻き爪が再び痛くなってきて、当店のことを思い出していただいたそうです。
今回は両足親指の両サイド計4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

この1回の補正ですばらしく改善しました

ですがkatsuoさんはおそらくこれで巻き爪の痛みは解消されますが、
巻き爪が完治したわけではありません

ここで安心して来店されなくなってしまうと、
元のように巻きが戻ってしまう恐れが高いです

せっかく補正を開始されたなら、再発の危険がなくなるまで補正を続けられることをお勧めします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2011年09月26日
巻き爪ケア 左足親指 R60 L50
今回お越しいただいたお客様、katsuoさん。
前回が初来店でしたが、ご紹介できるのは今回からです
前回に引き続き左足親指の両サイドを補正しました。

↓


↓

爪の端(エンド)がバッチリ皮膚の上にのりました
爪の幅が広がり、指先の形もひらべったくなるので
指先のサイズが変わります。
今まででさえ窮屈さを感じていた靴をまた履いてしまうと
補正したことが台無しになってしまいます
合わなくなった靴はいさぎよく処分してください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
前回が初来店でしたが、ご紹介できるのは今回からです

前回に引き続き左足親指の両サイドを補正しました。

↓


↓

爪の端(エンド)がバッチリ皮膚の上にのりました

爪の幅が広がり、指先の形もひらべったくなるので
指先のサイズが変わります。
今まででさえ窮屈さを感じていた靴をまた履いてしまうと
補正したことが台無しになってしまいます

合わなくなった靴はいさぎよく処分してください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★