2016年07月29日
遊羅さん 6回目
今回お越しいただいたお客様、遊羅さん。
6回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

左足親指の爪両サイドとも皮膚が押しまれ痛みがでていました。
特に爪の端の中ほどあたりが痛むので、そこを器具で持ち上げました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!
Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996まで
お気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
6回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

左足親指の爪両サイドとも皮膚が押しまれ痛みがでていました。
特に爪の端の中ほどあたりが痛むので、そこを器具で持ち上げました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!
Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996まで
お気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2016年05月18日
遊羅さん 5回目
今回お越しいただいたお客様、遊羅さん。
5回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

およそ3か月に1度のペースで通われているので
巻きが戻ってしまいなかなか改善が捗りません。
それでも補正はうまくできました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
5回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

およそ3か月に1度のペースで通われているので
巻きが戻ってしまいなかなか改善が捗りません。
それでも補正はうまくできました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2016年03月02日
遊羅さん 4回目
今回お越しいただいたお客様、遊羅さん。
4回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

前回の補正から半年もたってしまいました。
半年も経過してしまうと爪がほぼ生えかわってしまうので
前回までの補正の効果があまり残らなくなってしまいます。
根本的な改善を目指すには月に1度のペースで
通っていただくのがベストです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

前回の補正から半年もたってしまいました。
半年も経過してしまうと爪がほぼ生えかわってしまうので
前回までの補正の効果があまり残らなくなってしまいます。
根本的な改善を目指すには月に1度のペースで
通っていただくのがベストです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2015年08月30日
遊羅さん 3回目
今回お越しいただいたお客様、遊羅さん。
3回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
前回(2回目)のケアは画像を撮り忘れてしまったためご紹介できませんでした
両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

少しずつですが改善しています。
遊羅さんのように重度の巻き爪の方の場合、
両サイドを同時に補正したほうが改善がはかどります。
痛いのは片側サイドだからといって片側のみの補正にすると
テンションをかけたとき反対側の爪が皮膚に沈み込んでしまい
テンションが十分に爪にかからなくなることがあるからです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
前回(2回目)のケアは画像を撮り忘れてしまったためご紹介できませんでした

両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

少しずつですが改善しています。
遊羅さんのように重度の巻き爪の方の場合、
両サイドを同時に補正したほうが改善がはかどります。
痛いのは片側サイドだからといって片側のみの補正にすると
テンションをかけたとき反対側の爪が皮膚に沈み込んでしまい
テンションが十分に爪にかからなくなることがあるからです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2015年03月18日
遊羅さん 1回目
今回初めてお越しいただいたお客様、遊羅さん。
このブログを見てご来店くださいました
ありがとうございます
爪を拝見すると、両足親指の爪が両サイドとも重度の巻き爪でした。
今回4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の質は硬く、厚みもあるためなかなかテンションがかかりません。
それでも爪が食い込む痛みがなくなるくらいには改善しました。
重度の巻き爪の方は特に、月イチのペースを守ってご来店いただかないと
巻きが戻る力に器具が負けてしまうおそれがあります。
福島県中通りからでは少し大変ですが、頑張って通ってくださいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このブログを見てご来店くださいました


爪を拝見すると、両足親指の爪が両サイドとも重度の巻き爪でした。
今回4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

爪の質は硬く、厚みもあるためなかなかテンションがかかりません。
それでも爪が食い込む痛みがなくなるくらいには改善しました。
重度の巻き爪の方は特に、月イチのペースを守ってご来店いただかないと
巻きが戻る力に器具が負けてしまうおそれがあります。
福島県中通りからでは少し大変ですが、頑張って通ってくださいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房仙台店におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-302-6446までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★