2011年03月01日

右足親指の巻き爪ケア L60

今日初めてお越しいただいたお客様eikoさん。

以前掲載されたタウン誌IWAKIの記事をみかけて電話番号を控えて

検索でたどり着いたこのブログを確認した上、お越しいただきましたface02



右足親指の巻き爪ケア L60


爪を拝見すると、両親指とも左右両側が巻いていましたが、

痛みがあるのは右足親指の左側ということでしたので

今回は1カ所の施術になりました。


右足親指の巻き爪ケア L60


爪の端(エンド)は皮膚をめくってもなかなか目視できません汗

横だけでなく爪の正面も皮膚に埋もれている状態ですので<陥入爪>ですね。




eikoさんは朝起きたとき、歩き始めるときなどに巻き爪が痛むそうです。

『何かにぶつけたりすると、脳に響くほど痛い』というくらいですので

おそらく爪に食い込まれた皮膚が弱まって炎症をおこしていて、

施術中も多少痛みを感じていたのではないかと思いますが

痛がるそぶりも見せずに施術を受けていただけました拍手



右足親指の巻き爪ケア L60


施術後、爪の端が表面に出てきましたface05

これなら食い込んでいた皮膚の炎症もじきにおさまるのではないかと思います。



eikoさんは週に2〜3回程水泳をされているそうですが、

器具装着後も長時間でなければ水泳をされても大丈夫ですよアクア



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



同じカテゴリー(eikoさん)の記事画像
右足親指の巻き爪ケア R70
同じカテゴリー(eikoさん)の記事
 右足親指の巻き爪ケア R70 (2011-07-24 11:16)

Posted by ナイトゥ at 15:53│Comments(0)eikoさん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
右足親指の巻き爪ケア L60
    コメント(0)