2011年11月27日

巻き爪ケア 左足親指 R50 L50

今回お越しいただいたお客様、tsugioさん。

2回目の来店です。前回のケアの様子はコチラ




今回は左足の親指の巻き爪を補正しました。

爪の左サイドにある肉のふくらみは肉芽といいます。

奇形かと思われるかも知れませんが、誰にでも起こり得る現象ですface08

すなわち、爪が長期間皮膚に食い込んだときに現れる、

周囲の皮膚が傷ついた皮膚を「治そう・庇おう」と頑張っている姿だと言えますicon23

なので、原因となる爪の食い込みがなくなれば肉芽も自然と治まります。

だんだん小さくなって、いつしかなくなるのです。

逆に、爪が皮膚に食い込んでいる限りは、この肉芽は何度でも現れますムンク





巻き爪ケア 左足親指 R50 L50

               ↓

巻き爪ケア 左足親指 R50 L50



巻き爪ケア 左足親指 R50 L50

               ↓

巻き爪ケア 左足親指 R50 L50



巻き爪ケア 左足親指 R50 L50

               ↓

巻き爪ケア 左足親指 R50 L50



爪のエンドのもち上がりにつれて、指先の形も爪になじみます。

次回来店される頃には肉芽も小さくなっているはずですdate




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
   
  お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



同じカテゴリー(tsugioさん)の記事画像
巻き爪ケア 右足親指 Lサイド
巻き爪ケア 右足親指 L40
巻き爪ケア 右足親指 L40
右足親指 L30 左足親指 R30
右足親指 R30 L40 左足親指 R40 L30
右足親指 R60 L70 左足親指 R50 L40
同じカテゴリー(tsugioさん)の記事
 巻き爪ケア 右足親指 Lサイド (2013-04-09 12:18)
 巻き爪ケア 右足親指 L40 (2013-01-31 17:05)
 巻き爪ケア 右足親指 L40 (2012-11-21 14:28)
 右足親指 L30 左足親指 R30 (2012-09-13 19:06)
 右足親指 R30 L40 左足親指 R40 L30 (2012-06-10 18:06)
 右足親指 R60 L70 左足親指 R50 L40 (2012-01-24 18:31)

Posted by ナイトゥ at 16:15│Comments(0)tsugioさん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巻き爪ケア 左足親指 R50 L50
    コメント(0)