2012年12月18日
巻き爪ケア 右足親指 L30 左足親指 R30
今回お越しいただいたお客様、makikoさん。
7回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ
両内側サイドの根元部分が巻いてきていたので
今回はその2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

makikoさんの爪は爪床が指先ギリギリまでのびているので
理想的な爪切がしにくいですね。
理想的な爪切とは
なるべく横一直線に切り、角だけ少し丸みをおびさせる形です。
爪の白い部分(爪先)は必ず少し残し、指先から1~2ミリ後退したラインでそろえます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7回目のケアです。これまでのケアの様子はコチラ
両内側サイドの根元部分が巻いてきていたので
今回はその2ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

makikoさんの爪は爪床が指先ギリギリまでのびているので
理想的な爪切がしにくいですね。
理想的な爪切とは
なるべく横一直線に切り、角だけ少し丸みをおびさせる形です。
爪の白い部分(爪先)は必ず少し残し、指先から1~2ミリ後退したラインでそろえます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話0246-68-8229までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Posted by ナイトゥ at 18:34│Comments(0)
│makikoさん