2016年04月14日
toshiefさん 2回目
今回お越しいただいたお客様、toshiefさん。
2回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

左足親指の左サイドの爪が脇のお肉を飛び出して持ち上がりました。
爪の形が変化すると、それに応じて指先の形も変化してきます。
ですが、そこにはタイムラグが生じます。次回の施術まで1ヶ月の期間を置くのは
その期間で爪と指先の形をなじませるためでもあります。
ですので脇のお肉から飛び出てしまった爪もある程度はかまいません。
隣の指に当たるようでしたら指の間にコットンを挟むなどして対応してください。
きつい靴下や指と指がぴたーとくっつくような靴はそもそも避けてください。
履いたまま足の指を動かすことができるものが望ましいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2回目のご来店です。これまでのケアの様子はコチラ
今回も両足親指の両サイド4ヶ所を補正しました。
<右足親指>

↓


↓


↓

<左足親指>

↓


↓


↓

左足親指の左サイドの爪が脇のお肉を飛び出して持ち上がりました。
爪の形が変化すると、それに応じて指先の形も変化してきます。
ですが、そこにはタイムラグが生じます。次回の施術まで1ヶ月の期間を置くのは
その期間で爪と指先の形をなじませるためでもあります。
ですので脇のお肉から飛び出てしまった爪もある程度はかまいません。
隣の指に当たるようでしたら指の間にコットンを挟むなどして対応してください。
きつい靴下や指と指がぴたーとくっつくような靴はそもそも避けてください。
履いたまま足の指を動かすことができるものが望ましいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
爪のお悩み、あきらめないで!Pedi(ペディ)工房におまかせください!
ご予約・お問い合わせは電話022-347-3996までお気軽にどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Posted by ナイトゥ at 18:08│Comments(0)
│toshiefさん