2011年08月27日
右足親指の巻き爪ケア R40 L40
今回お越しいただいたお客様、shizukoさん。
8回目のケアです。前回のケアはコチラ
今回もパワーフリースタイルの器具で補正をかけました。
左サイドは器具を爪表面にベタ貼りしてテンションをかけました。

↓


↓

だいぶ改善しました。
ただ施術後の画像を見ていただくとわかるように
shizukoさんは親指の指先が内側に入っているため
爪自体も不自然な形に見えます。
いわゆる外反母趾ですが、
これは巻き爪ケアではどうにもならないことです
外反母趾は本来の足の型に合った靴を履いていただくことで
改善できる可能性があるので
そういうトラブルに詳しい靴屋さんに相談するのがいいと思います。
もしいい靴屋さんが見つけられなければ
僕が知っているいわき市内のお店をご紹介できますので
お気軽にお問い合わせください。
次回器具を外してみてOKなら
補正完了になりそうですね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8回目のケアです。前回のケアはコチラ
今回もパワーフリースタイルの器具で補正をかけました。
左サイドは器具を爪表面にベタ貼りしてテンションをかけました。

↓


↓

だいぶ改善しました。
ただ施術後の画像を見ていただくとわかるように
shizukoさんは親指の指先が内側に入っているため
爪自体も不自然な形に見えます。
いわゆる外反母趾ですが、
これは巻き爪ケアではどうにもならないことです

外反母趾は本来の足の型に合った靴を履いていただくことで
改善できる可能性があるので
そういうトラブルに詳しい靴屋さんに相談するのがいいと思います。
もしいい靴屋さんが見つけられなければ
僕が知っているいわき市内のお店をご紹介できますので
お気軽にお問い合わせください。
次回器具を外してみてOKなら
補正完了になりそうですね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ・ご予約は電話0246-68-8229もしくはメールpedikoubou@peach.plala.or.jpまで
お気軽にご連絡ください。長年の爪のお悩みにPedi工房がお役に立ちます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Posted by ナイトゥ at 12:14│Comments(0)
│shizukoさん